お仕事

交野市『歴史と文化を巡る2022』

【本日31日14時〜】交野市『歴史と文化を巡る2022』 第1回講演会/交野市役所別館3階中会議室/「山の寺と中世社会」中西裕樹氏(京都先端科学大学)、「かたのの山の寺」吉田知史氏(交野市教育委員会)/先着順70名、単発参加600円*申込...
お仕事

【お仕事】grachan56

この試合のLIVE配信 ⇩ 【チケット料金】柵内VIP席20,000円/全自由席9,000円 当日券はチケット1,000円UP別途ドリンク代(¥500)がかかります。 ※1歳以下は保護者膝上に限り無料【チケット販売所】◇e+ (イープラ...
お仕事

【お仕事】谷口智則の世界

芸術文化講演会〜いろがうまれるものがたり絵本作家 谷口智則の世界。7/22金 14:00〜アクロスにて規模が大きくなりすぎて本日初打ち合わせ裏方メンバーが安心なので受験的な事をやってみまする。 絵本作家 谷口智則 ...
同友会

【同友会例会】大東四條畷支部〜フリーセル 山口さん

報告者(株)フリーセル 代表取締役 山口豊 氏★冊子「人を生かす経営」をお忘れなく持参してください★社長は考え、突き進む全社員が100%誇れる会社にするために7月例会は、物流業務の受注、梱包、発送を一手に引き受ける株式会社フリーセ...
未分類

【動画】2022/5/4 野崎プロレス

第1試合 タッグマッチ20分1本勝負ツバサ&アレス vs ビリーケン・キッド&木下亨平 第2試合 3WAYマッチ20分1本勝負タコヤキーダー vs ドレイク森松 vs アルティメット・スパイダーJr ...
野崎プロレス

【野崎プロレス】2022年5月4日野崎プロレス無事終了いたしました。

ようやく 今年の5/4野崎プロレスのメイン youtubeアップできましたです。 改めてコロナや野崎まいり中止のため 満足な宣伝もせずに沢山の方々が 口コミを中心に 野崎に足を運んで頂き ...
地元

久しぶりに感動したので長文注意

本日の昼の大日本プロレス 夜のFREEDOMS大東大会 満員御礼で改めて地元大東でも腹の座った人間達がイベントを開催するとチケットが¥7000でもコロナ禍でも動員するんだと痛感...
三好長慶

【動画】第6回 アクロス歴史文化カレッジ 飯盛城跡国史跡記念事業「飯盛城跡と三好長慶」 飯盛山城跡の調査その2:村上始氏

先日の飯盛山城跡の調査アーカイブOK出ましたのでお酒を飲みながらでもご覧くださいませ。 歴史ファンじゃなくとも非常にわかりやすく飯盛山城の魅力をワクワク解説していただいております。時間のある時に、お酒を飲みながらニタニタ視聴していただけれ...
三好長慶

【歴史】歴史と文化を巡る2021・交野私部城とおおさかの城

第2回 2022年1月16日(日) 交野市役所別館3階 中会議室 講演会 14:00開始(13:30開場) 1部「私部城とその時代」 真鍋 成史氏(交野市教育委員会) 2部「河内飯盛城跡と三好長慶」 小林 義孝氏(地域文化調査研...
三好長慶

【動画】飯盛城跡国史跡指定記念講演会「飯盛城跡の全貌」滋賀県立大学名誉教授 中井 均

第5回・飯盛城跡国史跡指定記念アクロス歴史文化カレッジ2021「飯盛城と三好長慶」講師:中井均 飯盛城と三好長慶 今回も満員御礼キャンセル待ちにつきアーカイブにてご視聴ください。 当日のレジュメなどは下記
猫の里親

【猫】2022年1月16日・猫の里親譲渡会開催

本年も猫の里親を大募集しております。 縁結びの神様 野崎観音さんに見守られた猫と暮らすのは縁起ものなのです。 猫と里親さんに幸あれ!! 日時:2022/1/16 12:00-15:00 野崎商店街 山田研究所 〒574-0011 大阪府大...
未分類

【動画】飯盛城跡国史跡指定記念講演会「国史跡 飯盛城跡 その意義とこれから」

飯盛城跡国史跡指定記念講演会「国史跡 飯盛城跡 その意義とこれから」講演1:中井均氏(滋賀県立大学名誉教授)講演2:仁木宏氏(大阪市立大学大学院教授)討論と質疑応答:中井氏、仁木氏/コーディネーター:小林義孝主催:飯盛城跡国史跡指定記念...
IT

【イベント】大東市・子育て支援マルシェ2021 in Summer

改めて、オンラインの時代ですな。。。 令和3年8月21日(土曜日)大東市・子育て支援マルシェ2021 in Summer 今回もZOOM配信の、お仕事いただき配信に特化したカメラとマイクを新調しましたので頑張ります!! 基本子ども達向...
動画

【生配信】2021.8.16 野崎霊園卒塔婆供養WEB配信します

2021.8.16 野崎霊園卒塔婆供養をこちらのページで配信します。 平素は野崎霊園の運営にご理解とご協力を頂きスタッフ一同、心より御礼申し上げます。さて、この度の卒塔婆供養におきましてはコロナ禍の中、皆様とスタッフの健康と安全を最優先に...
歴史

【歴史】筒井順慶のお墓参り

筒井順慶さんのお墓参りでございます。信長の野望では三好長慶でスタートするとイージーモードやけど筒井順慶で開始すると、他国の顔色を伺いながらの緊張感 明智光秀と親交があり、本能寺の変後、秀吉さんがまさかの超特急中国大返しで、これはど...
イベント

【イベント】野崎観音さん千日参り

「動」の野崎まいり 「静」の千日まいり 野崎在住半世紀近く 一番好きなイベントが千日まいりです。 毎年7/9に開催されており 今年は開催されなかったんですが、 境内では関西で一番早い盆踊りが開催さ...
イベント

【イベント】マスキングテープアート西村公一さんによる羊屋イベント

2021/6/15 羊屋にて マスキングテープアートの西村公一さんによる 店舗にマスキングテープでハートをつくろうイベント
IT

【同友会】大阪府中小企業家同友会大東四條畷支部・例会案内

大阪府中小企業家同友会とは 良い会社づくりを目指す経営者の団体です。 中小企業家同友会は、「中小企業の経営を良くしたい」という目的のもと、1957年4月東京で設立され、翌1958年9月に大阪府中小企業家同友会(以降同友会)が誕...
地元

【開通】野崎駅西側出口階段が開通

ようやく野崎駅の西側階段が開通! ファイティン出口と命名します。 南津の辺の民共はむちゃ便利になった 因みにセブンイレブンも開店して 野崎駅の天井は屋形船 夜の野崎駅 懐か...
地元

【感謝】真田幸村さんと同じ49歳になり申した

49歳お誕生日お祝いメッセージをありがとうございます😊49歳は真田幸村が大阪夏の陣で亡くなった年でもあります。 自分は適当に楽しく生きて来ただけの胡散臭い人生ですので、真田幸村の父親でもある真田昌幸さ...
イベント

【祭】今年の野崎まいり商店街での露天商はありません

今年の野崎まいりは昨年同様 境内での開催は行いますが、残念ながら商店街に並ぶ露天商の出店はありません。5/4野崎プロレスはシッカリ対策をして一日ミニ野崎まいりを開催したいと思います。応援宜しくお願い致します。
三好長慶

【J:COM】三好長慶フォーラムの模様

当日のフォーラムの模様 J:COMさんの繋がるニュース
地元

【プロレス】2AW の吉田綾斗選手が野崎商店街に遊びに来てくれました。

吉田綾斗選手が野崎商店街に遊びに来てくれました!! 本日よりボチボチ飲食店舗も動き出しチャンピオンの突然の訪問に皆さん喜んでポスター貼り協力して頂けました。やはりプロレスは商店街を元気にすると確信しましたです。 今日お会い出来なかった...
イベント

【ZOOM】同友会大東四條畷支部2月例会 ZOOM 報告者:山田しゅうじ

下記の申し込みフォームよりエントリーおお願いします。報告は50分となります。2部はグループ討論会になります。当日までにZOOM URLをお送りします。※2021.2.26 15:00まで
動画

【生配信】2021.3.27 野崎霊園卒塔婆供養WEB配信します

2021.3.27 野崎霊園卒塔婆供養をこちらのページで配信します。 平素は野崎霊園の運営にご理解とご協力を頂きスタッフ一同、心より御礼申し上げます。さて、この度の卒塔婆供養におきましてはコロナ禍の中、皆様とスタッフの健康と安...
イベント

【生配信】三好フォーラム“おどるとくしま”inおおさか飯盛

例年春季に「近畿とくしま歴史講座」を開催しておりましたが、コロナ禍のため、下記内容で「三好フォーラム」“おどるとくしまinおおさか飯盛をWEB配信します。 1.日時 令和3年2月28日(日)14:00~16:00 2.場所 大東市・...
三好長慶

【探索】信貴山城〜松永久秀さんの屋敷を見に行く

息子の入試合格祈願に信貴山に 風で揺れるトラが何ともカワイイ 恐らく山の頂上が松永久秀さんの信貴山城跡らしいので登城に挑戦しキツかったら戻る 信貴山城まで600メー...
イベント

【生配信】講演「飯盛城と河内キリシタン」小林義孝さん(摂河泉地域文化研究所)神田宏大牧師の業績をたどります

生配信はコチラで予定↓ 野﨑ちょうけいプラザ 三好長慶と飯盛城を全国に知らしめ、その素晴らしさと歴史的意義を広く周知する。あわせて飯盛城見学の拠点、野崎への人の流れをつくり、にぎやかな商店街をつくる一助とする。そ...
三好長慶

【生配信】河内国田原城について(飯盛山城の支城)講師:高橋成計 桃源郷田原~野崎ちょうけいプラザWEB配信

市民講座「桃源郷田原」その16 「中世田原の城と寺」 鎌倉時代に修験道についてまとめた「諸山緑起」に生駒の山地にあった霊場のひとつとして「田原」の名前がみえます。仏教的施設としての「田原」がどこをさすのかをあから...
未分類

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。本年も皆様にとって幸せな年になりますよう野崎商店街から祈願しております。
タイトルとURLをコピーしました