地元

地元

【猫】里親猫の譲渡会3/19 開催〜大阪大東市野崎

春先に向けて猫たちの里親探し!! 2023年3月19日開催!! 【日時】 第三日曜日開催予定 2月19日 日曜日 13時~16時 ...
イベント

【同友会】大東四條畷支部 2023年3月例会 平佳代氏

今期最後の例会報告になります!!同友会大東四條畷支部長ハジメフーズの山元佳子さんが2年間の支部長活動における最後の最後に選んだ人選平佳代さんになります!! 仕事も家族も仲間も大事 全て笑顔で突き進むこれが私の生きる道! 3月例...
お仕事

【イベント】子育て支援マルシェ2023 in Spring

昨年度ご好評いただいたイベントが帰ってきました!今回も、ネウボランドだいとう×大東商工会議所がコラボし、大東市内の子育て家庭のみなさんのおうち時間を笑顔にします!!  子育て世代のママにはヨガで日頃の疲れをリフレッシュ。キッズのみん...
イベント

【地元】慈眼寺(野崎観音)狩野探信筆「釈迦涅槃図絵」一般公開     

慈眼寺(野崎観音)さんで、春の風物詩 宝物 狩野探信筆「釈迦涅槃図絵」の一般公開が行われます。 2023年2月1日〜2月28日まで(午前10時から午後3時)本堂にて 入場無料 釈迦涅槃図とはお釈迦さまが入滅...
地元

【歴史】松永久秀は「東大寺大仏殿に火を放った」に異説

はじめに 2022年8月7日 73歳にして永眠された、地元歴史研究の先輩「郷土歴史研究家 今村與志雄」さんの文献を地元アーカイブ資料として残します。今村さんの想いであった、今後の地元歴史調査発展に繋がればと考えております。 ...
三好長慶

【河内キリシタン人物伝】 2.三箇城主、三箇頼照サンチョ

当ブログは、地域の発展を心から願っておられた故神田宏大先生より掲載のための許可をいただいたものです。 2 三箇城主、三箇頼照サンチョ 三箇頼照サンチョ 『河内キリシタン物語』を書き始めると、人の名前だけでも筆が進まなくな...
地元

【地元】野崎駅 東エスカレーター完成は2/14

いよいよ 野崎駅 東側電動階段が完成します!!最近はスーツケース移動が多くエレベーターを使うほどでも無いので助かります。 これは大阪万博の動く歩道以来の快挙
三好長慶

【河内キリシタン人物伝】 1.盲目の琵琶法師、ロレンソ了西

当ブログは、地域の発展を心から願っておられた故神田宏大先生より掲載のための許可をいただいたものです。 盲目の琵琶法師、ロレンソ了西 ロレンソ了西は肥前の国、平戸の生まれで、琵琶法師として琵琶を弾きながら「平家物語」...
イベント

【同友会】大東四條畷支部 2023年2月例会 中村勝典氏

やるべき事とやりたい事の区別とは? 残高18000円からの起死回生物語2月例会は『株式会社なごみ』代表取締役 中村 勝典さんの報告です。23歳で株式会社なごみを設立されてから14年、デイサービスや訪問介護の事業所を4店舗まで増やされ...
地元

【地元】野崎観音 江口の君 月命日は毎月14日

野崎観音 江口の君、月命日(毎月14日) 江口の君さまは女性をお守りくださる仏様 野崎観音唐門月命日の(14日)には「子宝成就・不妊・婦人病」をはじめ様々な悩みを持った女性の方が市内外・遠方より参拝されています。 ...
イベント

【イベント】知的障害のある人の地域生活について WEB講演会

障害者理解促進事業 福祉講座 2023年1月13日(金)17:30~19:00にyoutubeを使い「知的障害のある人の地域生活について~親亡き後の地域生活について~」をテーマとしたWEB講演会を開催します。 地域生活を送って...
地元

【地元】相場の神様 「宝塔神社」

大阪府大東市野崎相場の神様・金運の神様 宝くじ当選祈願 「宝塔神社」飯盛山地の西方に「宝塔神社」があります。宝頭神社・寶塔神社とも記されます。 野村グループ(野村證券)の創始者である野村徳七や松井伊助といった大物相場師たちが...
地元

【地元】正月の野崎観音さんと近隣駐車場

本年も山田研究所、野崎プロレスを どうぞ宜しくお願い申し上げます。 新年の挨拶と言えば慈眼寺「のざき観音」さん
イベント

新年あけましておめでとうございます。

野崎プロレス
イベント

【イベント】大東だんじりフェスティバル2023

事務所に恒例の大東だんじりフェスティバル2023のカレンダーが届いておりました!! 来年の開催日は5月21日(日)らしいです。 場所はJR住道駅前 末広公園です。 ビール片手に地車をボォーと見れる良イベントなので予定入れ...
イベント

【イベント】大東市でベートーヴェンの第九を歌おう

開催日時:2023年1月15日(日) 午後2時開演開催場所:大東市民会館 キラリエホール 練習ついて:初心者、経験の浅い方 6月より月2~3回練習スタート(大東市内公共施設にて、土日祝に開催予定) 第九を何回も経験され...
お仕事

【八百屋】山田研究所軒先八百屋

好評の山田研究所 軒先八百屋 本日は和歌山産 キウイ 営業日は毎週 月曜と木曜日になりました。 9:00〜15:00くらいまで 商品が無くなり次第終了 来年1月2日はおやすみします ...
地元

【猫】2023.1.15 猫の里親譲渡会

2023.1.15 保護猫譲渡会 野崎商店街山田研究所大東市保護猫
お仕事

【求人】大東市で仕事探しゲットワークス

幅広い領域の仕事探しを支援します。 プロフェッショナル人材が、ライフステージに応じて働き方を自由に選択できるように、『フリーランス・業務委託』『正社員』『副業』まで、幅広い領域の仕事探しをゲットワークスは支援します。 所在地 ...
同友会

【同友会】10月例会・同友会大東四條畷支部 報告者:高須

開始日 2022/10/25 (火) 18:30 場所 大東市民会館 報告者 株式会社パラダイムシフト 代表取締役 髙須英治氏テーマ あなたが、その事業を通じて創り出したい世界は何ですか?2018年 経営指針セミナー受講 ...
地元

【商店街】野崎商店街 新カフェがオープンします! CaféM

久しぶりに野崎商店街から良いお知らせ〜10/22 11:00〜野崎商店街入り口に慶生会エムステージ野崎さんが運営されるカフェができます!! 最初はもたつくかも知れませんが。皆さまどうぞ宜しくお願いしまっす! EPS...
お仕事

【歴史】アクロス歴史カレッジ

アクロス歴史カレッジ。今回から改めてプチブームが来ている三好長慶や飯盛山城の役割など冷静に検証します。 今回も満員御礼で歳を重ねても地道にコツコツと勉強する方々に憧れまする。自分が知る限り、こう言う人達は見聞が広く賢い人や凄い人を沢...
お仕事

【イベント】特別展示「戦乱の東大阪」展 生配信

特別展示「戦乱の東大阪」展を開催します。 市内の遺跡から出土している戦乱にかかわる資料を展示していきます。 9月14日(水)~12月4日(日) 午前9時30分~午後5時 (月曜日と祝日の翌日は休館) 博物館小展示...
お仕事

【プロレス】布施プロレス 久々のリアル開催!!

9月24日 運よく天候に恵まれ野崎プロレスの格下舎弟プロレス布施プロレスが二年ぶりにリアル開催となりました。残念ながら今回はダイナマイト野崎は欠場でしたがKATANOミルキーが頑張ってくれましたよ。 ...
お仕事

【取材】オオサカジンに取り上げられました

野崎プロレスの活動など、なぜかオオサカジンに取り上げられました。引き続き宜しくお願い致します。
お仕事

【ライブ】2022/8/16 中納 由嘉 復活祭!!

8/16 中納 由嘉 復活祭!!本日ステージの下見に行ってまいり 会場のオーナーもお客様に少しでも喜んでもらおうとテーブルや椅子の配置を思案しては机や椅子を出したり直したり最高のショーになるよう動き回る復活祭に相応しい最高のパフォー...
お仕事

交野市『歴史と文化を巡る2022』

【本日31日14時〜】交野市『歴史と文化を巡る2022』 第1回講演会/交野市役所別館3階中会議室/「山の寺と中世社会」中西裕樹氏(京都先端科学大学)、「かたのの山の寺」吉田知史氏(交野市教育委員会)/先着順70名、単発参加600円*申込...
お仕事

【お仕事】谷口智則の世界

芸術文化講演会〜いろがうまれるものがたり絵本作家 谷口智則の世界。7/22金 14:00〜アクロスにて規模が大きくなりすぎて本日初打ち合わせ裏方メンバーが安心なので受験的な事をやってみまする。 絵本作家 谷口智則 ...
地元

久しぶりに感動したので長文注意

本日の昼の大日本プロレス 夜のFREEDOMS大東大会 満員御礼で改めて地元大東でも腹の座った人間達がイベントを開催するとチケットが¥7000でもコロナ禍でも動員するんだと痛感...
三好長慶

【動画】第6回 アクロス歴史文化カレッジ 飯盛城跡国史跡記念事業「飯盛城跡と三好長慶」 飯盛山城跡の調査その2:村上始氏

先日の飯盛山城跡の調査アーカイブOK出ましたのでお酒を飲みながらでもご覧くださいませ。 歴史ファンじゃなくとも非常にわかりやすく飯盛山城の魅力をワクワク解説していただいております。時間のある時に、お酒を飲みながらニタニタ視聴していただけれ...
タイトルとURLをコピーしました