行ってまいりました。城フェス2022
ブース設営のお手伝いですが
他のブースが気になりウロウロしておりました。
来場者数は一日平均2000人やときいております。
秀吉さんの兜 レプリカやけどじっくり見るとやはりインパクトが凄い。。。
豊臣時代の大阪城模型ですね
デカいカロムブースこの巨大カロムマット中井均先生の下絵らしいです! 贅沢やなぁ〜
流石滋賀県は戦国時代 歴史の宝庫
期待の石田三成さんは安定の斜め上行っており
大河ドラマ署名運動など異彩を発揮しております。
岐阜県は織田信長より明智光秀さんが多かった様な気がします。おつやの方の方が目立っております。
こちらも 織田信長より斎藤道三さんが目立っております。
名護屋城も出展されてました。行ってみたい。。。
簡単にこんなかんじでした。