【イベント】歴史と文化を巡る2022 交野とおおさかの寺々

交野市内には多くの中世の寺院や寺院跡があります。

大きく分けて山の上にある寺々と平地にある寺です。

「山の寺」は平安時代頃から建立され、中世の地域社会でした。

そして中世の後半は平地の村の中に多くの寺院が立てられました。

浄土宗、浄土真宗、融通念仏宗、禅宗などの寺々です。

本年度の生涯学習講座では、交野の中世寺院を考える講座を行います

第2回 2023年1月15日(日)

「大坂本願寺と河内」 講師:吉井 勝信さん(大阪府立狭山池博物館

「私部城と中世の寺々」 講師:真鍋 成史さん(交野市教育委員会

★参加費

通 年 4,000円
講演会 600円(1回)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためイベントを延期もしくは中止する場合がございます。

★お問い合わせ
NPO法人地域文化調査研究センター 090ー3860ー5200

★お申し込み
Eメールでの申し込みの場合 
参加者の氏名・住所・連絡先を明記して下記のメールアドレスまで送信してください
sekkasen22@yahoo.co.jp  NPO法人地域文化調査研究センター
はがきでの申し込みの場合
参加者の氏名・住所・連絡先を明記して下記まで郵送してください
〒576ー0052 交野市私部2ー29ー1 交野市教育委員会 社会教育課

https://ravie.net/?cat=6

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする