選挙の準備とか大丈夫なの!? 大東市議会に向けて〜
ビューティフル桜です
「選挙の準備とか大丈夫なの!?」
電話やメッセージを頂き
出馬を冗談だと捉えていた方々も
あれ!?
コイツもしかして
実は勝算ありで動いてるのか!?
気にかけて頂いてるんだと
なんか、嬉しくなります。
「心配するなら票をクレ」
こんな事を言うと完全アウトみたいなので
ウソです。
本当に嬉しくおもいます。
お陰様で本日
無事に立候補申請書類OK頂きました!!
両親は新聞屋、親戚に政治家は一人も居ないのでGoogleと嫁さんとケンカしながらでも無事申請出来たことに妙な幸福感に包まれております。
この書類にサインを、、、
ここに印鑑を、、、
この漢字ですよ、、、
次回来る時はこの書類を、、、
選挙管理委員の方々も、大変手間がかかったと思いますが、親切に色々と教えて頂きました。本当に ありがとうございました。
あと、ポスター、広報、構成など
恐らく自分を冷静に見てくれると思われた
方々に相談にのって頂き
心より感謝しております。
先ずは、ステージ1 クリアです。
次は、皆さんが来るかも知れませんので事務所ですね。事務所はお菓子もお酒も出せませんので、商店街に売上協力して下さい。
せいぜい自分が
自信を持って言えるのは
ステージに立たない人間が
安全な場所から
評論家の様に
地域や商店街の事をカッコよく語るだけでは
何も変わらないので
アイツが出るくらいなら
自分の方が優秀なので
「挑戦させて下さい。」
これで良いのと思います。
60周年を迎えた新しい大東市に
自分は「挑戦したいのです。」
果たして
自分に入る票は
100票なのか
500票なのか
1000票なのか
1500票なのか
自分自身が一番興味あります。
68票とか
嫁や娘は
あんた やって来た評価とか含め
68票って•••
腹抱えて笑うと思うけど
マジやめ下さいよ。
と言う春のファンタジー。